| あなたと同じように、私自身も1人の経営者として、
 これまで20年以上に渡って「会社」の成長にエネルギーを注ぎながらも、
 「個人」としての人生や資産管理についても真剣に考えています。
 
 とはいえ、自分のことは後回しになりがちなのですが・・・あなたは、いかがですか?
 
 
 
 こんにちは、中小企業の経営者を主な対象とする専門サービス
 「経営者のための年間顧問サポート」監修責任者の白鳥光良と申します。
 
 ここで、結論からズバリ申しあげます。
 
 プロのファイナンシャルプランナーによる
 《経営者のための年間顧問サポート》サービスは、
 当社に所属する3つの領域に強いファイナンシャルプランナーが、
 後回しになりやすい経営者個人のファイナンシャルプランニングを実施して、
 
 資産や負債、収入や支出の現状を把握するとともに、
 個人名義の金融資産・保険・不動産・住宅ローン等の見直しを
 必要に応じて行うことにより、10年後、20年後のお金の安心を
 実現できるようにサポートするオーダーメイド型のサービスです。
 
 基本的には「経営者個人」のトータルな資産管理と
 ファイナンシャルプランの実現を支援するサービスですが、
 ご希望に応じて<法人オプション>も提供することもできます。
 
 例えば法人保険によるリタイア時の退職金準備ニーズは、
 ライフプランと密接に関係してきます。
 「経営者個人」のファイナンシャルプランからスタートすることで、
 単なる「節税」にとどまらないアドバイスが可能となります。
 
 当社が提供するFP相談サービスは、弊社事務所にお越し頂くことを
 原則としておりますが「経営者のための年間顧問サポート」に限っては
 弊社所属の専門スタッフが御社事務所にお伺いすることも可能です。
 
 (ご希望や必要性に応じて、総監修責任者である私も、お客様と面談をさせて頂いております)
 
 
 本業が忙しくて自分の資産管理は後回しになりがちな経営者の方で
 『3つの資産に強いアドバイザー』を手頃な料金で雇いたい方は、
 まずは無料ガイダンス・初回相談(45分相当)をご予約ください。
 
 
 ▼東京本社相談ルームの様子
 
  
 
 
 
 ▼3つの資産(不動産・保険・資産管理)に強い専門アドバイザーが経営者個人としてのあなたを全面的にサポートします。
  → 案件ごとに相談先(業者)を分散させることなく、 
クオリティの高いサポートをあなたの状況を把握している1社から受けることができます。
 
 3つの資産に強いFPがあなた専属の担当になることにより、
 いろいろな担当者に何度も話をするよりも時間が節約できます。
 
 3つの領域に強いHIA専属のFPによる継続的なサポートが受けられます。
 
 ▼専任の担当者(NPO法人日本FP協会認定のファイナンシャルプランナー)がサポートします  → 現状の問題点や問題解決へむけての解決方法や進捗状況をリアルタイムに把握することができます。
   あなたの現状や希望を把握している担当ファイナンシャルプランナーに自由に質問や相談ができる状態が得られます。
   電話やメールによる質問にも、あなたの状況を理解している専属のスタッフが随時お応えいたします。
 
 ▼問題解決に必要な専門家のチームと連携してサポートをおこないます  → お急ぎの相談が生じた場合も、あなたの状況を理解している専属のスタッフが優先して柔軟にそしてスピーディーに対応いたします。
 
 ▼ご希望により、御社の顧問税理士と連携をとり、問題解決に向けて協議します。
 税制上の 
あいまいな点をできる限り明確にした提案をすることができます。
   
 
 ▼経営者のための年間顧問サポートは、経営者個人の資産や負債、収入、支出をファイナンシャルプランニングにより、現状を把握し、理想に近づけます。そのため、
 理想のリタイアメントプランも作成することができます。
  標準:月2万円(お越し頂く場合) ~ 月3万円(出張中心の場合)  
 ▼経営者のための年間顧問サポートをご利用された場合、法人のための3つの資産管理アドバイスがサービスで利用できます。
 法人の資産や負債、保険、不動産について、現状の課題を把握し、
 理想に近づける提案をすることができます。(上記料金に含まれます)
   法人においては、代表者・役員の退職金準備等に加え、最近は、従業員の離職率低下を目的とした、福利厚生に関するコンサルティングも増えています。
   
 ▼経営者のための年間顧問サポートは、経営者個人の資産や負債、収入、支出をファイナンシャルプランニングにより、
 現状を把握し、理想に近づけます。
  面談、調査および作業(ヒアリング・プランニング・分析・提案・改善策のご提案・実行のサポート)をおこないます。
  当サービスの料金は、月額 10,000円~30,000円 のお見積もりにてご提示させて頂き、ご了承頂いた方のみお引き受けさせて頂いております。
 
  ※1年間合計の専門サービスの提供時間(面談や作業の時間)と難易度を目安として、お引き受け可能な料金をお見積もりします。
   
  経営者のための年間顧問サポートをご利用された場合、法人のための3つの資産管理アドバイスがオプションで利用できます。
  法人の資産や負債、保険、不動産について、現状の課題を把握し、理想に近づける提案をすることができます。
  対象となる法人の資産や負債の複雑性により専門サポートに掛かる労力が異なりますが、ご希望の場合はお見積もり致します。
   
 
              
                
                  |  | 【運営会社】 |  
                  | 株式会社 住まいと保険と資産管理 (東京本社)
              東京都千代田区神田三崎町2-12-10 喜久屋ビル2階  MAP 
                    TEL 03-3515-2461 会社概要詳細  事務所風景 
                    2000年1月に創業。「その人がその人らしく生きることを支援する」を企業理念とする、3つの領域(住まい、保険、資産管理)に特化した、全国一律サービスの独立系ファイナンシャルプランニング会社です。
                   |  
                  | 
                      住まいと保険と資産管理は、朝日新聞、読売新聞、日本テレビ、フジテレビなど、様々なメディアで中立的な専門家・ファイナンシャルプランナーとして100回以上ご紹介いただいております。(詳細は
              こちら)   |  
                  | 専門スタッフのご紹介 |  
                  | 
                      
                        
                          | ここでは、当サービスの担当ファイナンシャルプランナーとして業務を行っている、 
                        (株)住まいと保険と資産管理に所属する専門スタッフを一部ご紹介いたします。
                         
                        ※相談内容に応じて、各分野の監修責任者が担当を務めさせて頂く場合もあります。
                        
                        
                            ●塩川 卓司(しおかわたくじ) ファイナンシャルプランナー 
  大学卒業後、大手百貨店での勤務を経て30才より金融業界に転身。 3年間の生損保代理店研修制度にて生損保合計約300件の相談業務を経験。
 その後4年間、1社だけでなく複数社の保険商品の相談業務にこだわり、
 複数の乗合総合保険代理店にて、顧客志向のスタンスの相談業務に従事。
 合計7年間で700件以上の個人および法人の顧客の相談に携わる中で、様々な金融商品やローン等も含めたライフプランを軸とした総合的なアドバイス
 の重要性を感じ、複数のFP資格を取得して本格的なFPへの転身を目指した。
 2007年より、独立系FP会社(株)住まいと保険と資産管理 の東京本社スタッフとして全国のFPのサポート業務を行う傍ら、個人のお客様のライフプラン・
 資産運用・保険見直し・住宅ローンに関する相談業務を継続的に行っている。
 NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会会員損害保険専門資格 損害サービスドクター取得
 国家資格 ファイナンシャルプランニング技能士2級
 【金融資産・不動産資産・財務戦略に関する監修責任者】
 
 【保険・リスクマネジメントに関する監修責任者】 白鳥 光良(しらとりみつよし)
 
  株式会社 住まいと保険と資産管理 代表取締役社長。 上智大学経済学部にてポートフォリオ理論専攻後、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社。生保・損保・ローン保証機関等のプロジェクトにおいて、業務プロセス及びシステムのコンサルティングを行った。
 
 2000年1月「その人がその人らしく生きることを支援する」という理念のもと
                                                    (株)住まいと保険と資産管理を設立し、現在に至る。
 主な著書に、「お金があふれる会社の法則」(インデックス・コミュニケーションズ)、「65才までに"あと3000万円"ムリなく貯める!!」(ローカス)、「金融資産運用計算ドリル」(インデックス・コミュニケーションズ)などがある。
 武蔵大学経済学部金融学科非常勤講師(「ファイナンシャルプランナー演習」担当)。
 
 
 
 |  |    
 当サービスは、希望する全ての方が受けられるものではありません。社員数100人未満の会社の経営者(代表者または役員以上の方)にのみ、
 サービスをご提供させて頂いておりますことをご了承ください。
 
 
 以上の条件に当てはまる方で、専門のファイナンシャルプランナーによる
 《経営者のための年間顧問サポート》の利用を希望される方は、
 
 ◎まずは以下の申込フォームから、
 無料ガイダンス・初回相談(45分相当)をご予約ください。
 
 ▼東京本社相談ルームの様子
 
  
 
 ◎もしくは、お電話でのご予約を希望される方は、
 Tel 0120-374-849 (月~金 10:00~20:00、担当:塩川)まで、
 《経営者向けサポート》の無料ガイダンス・初回相談を予約希望の旨、お伝えください。
 
                  
      | 
	    
          
          | ご入力いただいた情報は、当社の個人情報保護方針に基づき厳重に管理いたします。 フォームの送信データは、SSL通信で保護されています。
 |  
            ファイナンシャルプランナーには職業上の倫理規定および守秘義務があります。 
            お客様の個人情報は厳重に取扱い、許可なく第三者に開示することはありません。
            個人情報保護方針        特定商取引に基づく表記   
 
              
                |  
 《経営者のための年間顧問サポート》についてご不明な点がある方は、
 こちらのフォームよりご質問頂くか、0120-374-849(担当:塩川)まで遠慮なくお電話ください。
 
 
 
 |    |  
 |